本日はさすがにお店の様子が気になったので車を走らせました

雪が残っている九酔渓

こんな感じのシャーベット状が危ないんですよね~
当店のある『北方(きたかた)エリア』(福島県の喜多方とは違います)

真っ白!!
やっぱり違いますね~ココ(北方エリア)は(汗)

案の定お店は雪の中
埋まっております
入り口までは通路の確保を!!
と
意気込みまして
雪かきをしました
雪かき・・・
そう
それは
孤独との戦い・・・
そして
自分との戦い・・・

じゃーん!!
どうですか!?
全てに打ち勝って見事雪かき任務を無事終えましたよ!!(こ、腰が・・・)
両サイド深いところで50cmはりますね(汗)
ところが・・・

お店の入り口までの通路は確保できましたが
そこから先が・・・
ハイ
雪なんですよ(爆)
どこが道で
どこが歩道なのか
まったく分かりましぇん(><;)
駐車場の雪かきができずに車が駐車できない始末
どうしよう・・・(泣)

吊橋へ降りる階段も真っ白です
ボブスレーで滑走したら
福岡位までなら行けちゃうんじゃないでしょうか?
(んなこたない)
店上のハウスは両サイド半分雪で埋まっていましたが(汗)
中に入りますと

チンゲンサイの花が咲いておりました
自身初めて見ました
皆様見たこと御座いますでしょうか?
春を連想させる黄色い花
春・・・
待ち遠しい春・・・
今は只々
厳しい冬を耐え
忍ぶ思いは強く
待てば待つ程
春恋し
スポンサーサイト